型枠大工のJW_CADでの拾い出しスキル
2021/01/02
.
いつもお世話になっております!
.
日に日に暖かくなっていますが、今年は花粉が早くないですか?😵
今年は当たり年かもしれませんね…(涙)
.
.
さて、
本日はCADについて。
.
型枠業界ではもうすっかり定番となったCAD。
最近では自動展開のソフトが主流ですね✨
BIMといって設計から施工まで、同じデータを使用しよう!なんて構想もよく耳にしますが型枠業界まで浸透するにはまだまだ時間がかかりそうです…^^;
.
それまではCADも型枠大工の大切なスキルになってくると思いますので、以外に知られていないJw_cadの『裏ワザ』を今日はご紹介したいと思います。
.
Jw_cadはマウスでボタンを押して機能を切り替えると思いますが、キーボードでも切り替えが出来ます。
👇よく使う機能の一例ですが、
.
寸法 → S
文字 → A
消去 → D
複線 → F
線種 → F2 などです。
.
右手はマウス、左手はキーボードで拾い出しのスピードがさらに速くなりますよ!💪
自動展開のソフトがどれだけ普及しても、Jw_cadのスキルは必要ですからね。
是非一度、お試しください♪💻
.
.
.
最後までお読みいただきありがとうございました。
㈱協和工務店 佐藤弘信
.